明日の投資戦略

更新は毎日20時

  2023年02月28日(火)

     “超大相場型銘柄”への参戦ラストチャンスです。

                2月28日(火) 19:30更新

←左の“過去の紹介履歴”をご覧下さい。

3月は“戻り月”になると観ています。
ただ、この戻りが小さければ、ヒョロ戻しという事で大きく売り叩かれる事もありますので注意したいところです。

そんな3月相場を前に、3月大攻勢に向けて訳有り資金が断続的に流入する形で大攻勢の準備を整えたのが、当倶楽部激推し中の超大相場型銘柄のあの銘柄。
想定通りに3月月替り早々から怒涛の大攻勢が始まりそうですので、急ぎ入会し参戦して頂けたらと思います。

昨年7月から参戦した(4575)キャンバス同様に、まずは半年で株価3倍超を狙っていますし、その後は1年で株価5倍をも狙っていますからね。
キャンバスは約7ヶ月で株価5倍まで一気に駆け上がりましたけど・・・

また、ここに来て3月から攻勢を掛けるという新銘柄の情報が続々と入って来ています。
これらは、短期値幅取り狙いの訳有り銘柄達ですので、それぞれの玉の入り方、値動きを観て適時参戦して頂こうと考えているところです。

まずは、激推し中の超大相場型銘柄に急ぎ参戦して下さい。
この手の銘柄は動き出したらストップ高を交えて一気に飛び出して、手が出せなくなったところで本格的に相場を作って来ますからね。

今が参戦のラストチャンスです。
後悔しない為にも、お急ぎご入会頂いて、急ぎ参戦して頂けたらと思います。

絶対に絶対に後悔するはずですから・・・

お急ぎのご入会、お待ちしております。
 

  2023年02月27日(月)

     手が届かないところに一気に行ってしまいそう・・・

                2月27日(月) 19:00更新

←左の“過去の紹介履歴”をご覧下さい。

米株の動きが怪しくなる中、日経平均は日銀新総裁の就任期待から確り推移。

ただ、物色の流れの新旧入れ換えが進んでいる様で、実質2月相場入りから新たなスター銘柄が飛び出して来そうです。

その新スター銘柄候補NO.1が今激推し中の超大相場型銘柄のあの銘柄。
虎視眈々と一気攻勢の時を静かに探っており、月替り早々3月1日からの一気の攻勢が始まりそうです。

この新スター銘柄候補NO.1の超大相場型銘柄も、昨年7月から強気参戦して頂いた(4575)キャンバス同様に、ストップ高を交えながら一気に半年で株価3倍超を見せてくれそうですし、勢いそのままに1年足らずで5倍まで超大相場を出してくれそうですからね。
それだけの背景と材料、そして桁違いの資金が入っているのが、この超大相場型銘柄なのです。

秒読み態勢が続いています。
いつ飛び出しても何ら不思議ではない状態です。
だからこそ今のうちに確りと種玉を仕込んでおいてもらいたいのです。
飛び出したら一気の上値追いとなり手の届かない所に行ってしまいそうですから・・・

お急ぎのご入会、お待ちしております。
 

  2023年02月24日(金)

  超大相場型銘柄、週明け大攻勢に向け淡々と事が運ばれていますよ。

                2月24日(金) 18:20更新

←左の“過去の紹介履歴”をご覧下さい。

日経平均、次期日銀総裁候補の植田氏が衆議院議員運営委員会で、「金融緩和の継続が適切だ」などと述べた事で、日銀の大規模な金融緩和が続くとの見方が広がり一段高となり、27,000円台に幾つも重なるフシ目を一気に上抜く展開に。

そんな相場つき一変を観たところで、上げ足の早そうな短期高速回転狙いの新銘柄を紹介し参戦して頂きました。
この銘柄も超短期で大きく値幅を取ってくれそうです。

そして、激推し中の超大相場型銘柄も一時的に動意づく動きを観せたものの、この手の訳有り銘柄は、多少地合が悪い方が攻め易いのか、今日は小一服となり週明け早々の一気攻勢を強く意識させる、そんな動きを観せていました。
まあ、ドッカン大攻勢は時間の問題ですし、ひとたび攻勢が始まれば、一気の値幅取りから半年3倍超を目指して大きく動き出す事になりますので、ここでの日柄のズレはあまり関係ないと観ていますけどね。

とにかく、超大相場型銘柄のあの銘柄は、昨年7月に参戦し約7ヶ月で株価5倍まで大きく相場を出した(4575)キャンバスの様な相場になると考えています。
それだけの背景と材料と桁違いの資金が流入する逸材銘柄ですので・・・

いずれにせよ、滅多に出ない超大相場型銘柄です。
一気に動き出す前に、お急ぎ参戦して頂けたらと思います。
おそらくスタートはストップ高からのスタートとなると観ていますので。

お急ぎのご入会、お待ちしております。
 

  2023年02月22日(水)

               出番が来た様です。

                2月22日(水) 18:30更新

←左の“過去の紹介履歴”をご覧下さい。

激推し仕込み参戦中の超大相場型銘柄のあの銘柄に、強烈な追い風が吹きそうです。
全体の今日の波乱で物色の流れが明確に変りそうだからです。

新たなる個別物色の流れの主役は、この超大相場型銘柄が務める事になりそうです。
今日の様な波乱の展開でも、確りと売り物を吸収しながら確りと推移していましたからね。
いつ飛び出しても不思議ではない状態のまま、一気攻勢のタイミングを静かに計っているかの様です。

昨年7月初めから強気参戦して頂いた(4575)キャンバスの時も、静かな動きから突然ストップ高して超大相場へ育って行きましたので・・・
新紹介から約7ヶ月で株価5倍まで大きく値を上げてくれましたよ、キャンバスは。

そんなキャンバスに続く超大相場狙いの銘柄として強気で参戦して頂いているのが超大相場型銘柄のあの銘柄なのです。
この手の訳有り銘柄は、地合が悪い方がより活気づいて大きく値を飛ばして来ますからね。
その背景も材料も、入っている資金さえも超一流ですので、当然の事ですけどね。

さー、秒読み態勢に入った様です。
ドッカーンと飛び出す前に確りと種玉を仕込んで、超大相場取りの醍醐味を体感して頂けたらと思います。

・・・ちなみに、祝日明け金曜日に先物が27,○○○円以上で引けて来たら、全体の強相場復活の可能性が高くなりますからね。
27,×××円以下で引ける様なら、弱相場継続となり、米株の動向に一喜一憂しながら、27,000円割れからの一段安に怯える日々が続くのです。

いずれにせよ、こんな地合だからこそ大きく大きく値を飛ばす銘柄が出て来るのです。

だからこそ、超大相場型銘柄を激推ししているのです。
この銘柄も、半年株価3倍、1年で5倍を狙っていますので・・・

お急ぎのご入会、お待ちしております。
 

  2023年02月21日(火)

         半年で株価3倍、1年で5倍狙ってます。

                2月21日(火) 18:30更新

←左の“過去の紹介履歴”をご覧下さい。

日経平均、時間外の米先物の軟調を材料視する形でハイテク株の一角に売り仕掛けが入り、一時は25日線に絡む水準まで突込むも、前引けは12円安まで復活。
様子見小動きの中、単にデイトレでサヤ取りしただけの感じ。
25日線での下げ渋りで一般投資家も平常心が保たれた様で・・・

そんな中、いつでも飛び出せる態勢を保ちつつ、一気大攻勢の好機を淡々と探っているのが、激推し中の超大相場型銘柄のあの銘柄。
「まさか、休日の谷間の大攻勢を狙っているのか・・・」と疑いたくなる、そんな動きを見せています。

昨年7月初旬に新参戦した後の(4575)キャンバスも、いつでも飛び出せる状況で突如ストップ高となり、そこから本格的に超大相場に育って行きましたからね。
そこから、約7ヶ月で株価5倍にまで一気の超大相場を演じてくれましたので・・・

今強気仕込み参戦中の超大相場型銘柄のあの銘柄も、半年で株価3倍、1年で5倍超を狙っていますけどね。
それだけの背景と材料とドデカイ資金が流入した逸材銘柄なのです。

飛び出しは一気のストップ高スタートだと観ています。
まだ大きく動いていない今のうちに参戦し、確りと種玉を仕込んで頂けたらと思います。

お急ぎのご入会、お待ちしております。
 


- Web Diary ver 1.26 -