|
厄介な相場が・・・
1月19日(木) 19:10更新
←左の“過去の紹介履歴”をご覧下さい。
米株、戻り高値圏で大陰線を示現。 ここまでは、弱い経済指標をインフレ鈍化、FRB利上げペース鈍化期待で好材料視していましたが、前のCPI発表(1/12)あたりから、弱い経済指標が景気を減速させるとの見方が強まり、利喰い売りの材料としてとらえる動きが出ています。 今晩の米株が確りと踏ん張ってくれればいいのですが、踏ん張れなければかなりヤバイ事になりそうですからね。
そして、明日先物が26,○○○円以上で引けて来ればいいのですが、26,×××円以下で引けて来たら、警戒レベルを一段引き上げなければならなくなりますからね。
潮目の変化、強弱相場の見極めは毎晩紹介する“先物転換値”が教えてくれますからね。 この“先物転換値”があるからこそ、「225先物売買会員」様は、変潮を先取りして大儲けして頂いていますし、「極秘個別情報会員」様は、投資にメリハリをつけて臨んで頂いていますし、何より波乱を上手く逆手に取って先物売りヘッジで大儲けして頂いていますからね。 もちろんの事、手持ちの買い玉は先に益出しして枠を空けたままで先物売りヘッジ、もしくは(1580)日経平均ベアで稼ぎまくってもらっていますので・・・
とにかく、波乱に見舞われる前に先手を打って動く事が出来るからこそ、「生き馬の眼を抜く」と言われる株の世界で長年生き抜き勝ち残る事が出来ているのです。
さー、厄介な相場が来そうですよ。 「生き馬の眼を抜く」と言われる株の世界で生き抜き勝ち残って桁違いの財を築きたい方は、お急ぎご入会下さい。 今年は、年の前半に大きな波乱が2つほど来ると観ていますので・・・ 今回の怪しい動きが、この1つの予兆かも知れませんよ。
お急ぎのご入会、お待ちしております。
|
|
|