|
8月は“半年定期預金銘柄”が一番の出世株に・・・
7月27日(水) 19:00更新
今晩未明に出されるFOMCの政策金利とパウエル議長の会見内容で、FRBが「景気維持を犠牲にしても物価安定を優先する」のかが観えて来ると思います。 物価安定優先なら、不景気のインフレ(スタグフレーション)をある程度は覚悟しなければなりません。 内容如何では、米市場は大きく乱れる事になりそうです。
もし、市場が利上げ幅をある程度織り込んでいたとしたら、米株は再度戻りを試す事になるでしょうし、日経平均は27,000〜28,000円のゾーンでもみ合いながら、個別株の地合が続きそうです。 ただ、今日現在の騰落レシオは既に「140%台」まで上げて来ていますので、ここからの値幅取り妙味は少し小さくなりそうです。
だからこそ、あえて狙ってほしいのが当倶楽部激推しの“半年定期預金銘柄”なのです。 8月大攻勢に向けて着々と事が進められており、週明け早々の8月1日から一気の大攻勢が始まる事になりそうです。 そして、8月中には株価倍増まで一気に放り上げて、剛腕筋の実力のほどを見せつけるのではないかと・・・
ここからの参戦は、水準といいタイミングといい、ベストだという事です。
参戦の好機はあと2日しかありませんよ。
お急ぎのご入会、“半年定期預金銘柄”への参戦、お待ちしております。
|
|
|