|
稼ぎまくって下さいね。
6月19日(木) 19:20更新
米株、翌日の「奴隷解放記念日」を前にマチマチの展開。 FOMCでは政策金利は据え置きとなり、パウエル議長は「利下げを急がない」とし、これを受けドル買い円売りの流れとなり円安へ。
日経平均は、円安の流れがあったものの、前日まで3日続伸で1,051円上げて戻り高値を更新した事もあり、目先利益を確定する動きで反落。 「日本株をあえて売り込む理由無し」のムードもあり、売り一巡後は下げ渋ったものの安値引け。 昨日は海外短期筋の買い仕掛けらしきものが入り続伸し、本日はこれらの利喰い売りが出て反落した様で・・・
ただ、この様に見通し辛い展開となると、想定通りに訳有り個別達が一気に活気づいて来ています。 当倶楽部の主戦銘柄2銘柄の1つでもある“跳龍銘柄”は来週の大攻勢に向けいい感じとなって来ましたし、他の銘柄達も来週大攻勢に向け各自いい感じになって来ましたからね。
まずは、一気に飛び出すのは“跳龍銘柄”か・・・ 次は他の今動意づいている銘柄達が続いて、そして取りが、もう1つの主戦銘柄である“黎明銘柄”が個別乱舞相場を締めくくる形で大きく値を飛ばして、個別大乱舞を華々しく終焉へと向わせるのです。
全体の流れ方向性、そして物色の流れも、全て読み通りの展開となっています。 あとは、主戦銘柄を中心とする訳有り個別達の大乱舞が夏相場に向けて本格化するのを待つばかりです。 そして、いよいよ始まるのです。 訳有り個別の大乱舞が・・・
この稼ぎ時、稼ぐ流れに乗り遅れない事です。 全体の大きな流れの読みと、確かな情報と相場を知っていれば、幾らでも稼ぐ事が出来るのが、この個別物色の流れですからね。
稼ぎまくって下さいね。
ご入会のほど、お待ちしております。
|
|
|