明日の投資戦略

更新は毎日20時

  2025年01月07日(火)

     ここからは「急がば廻れ」で立ち回りたいところかと・・・

                 1月7日(火)19:30更新

“過去の紹介履歴”をご覧下さい。

日経平均、昨年12/27の“4度目の正直”での4万円台乗せがチャートを良化させ、大納会、大発会の売りを呼び込んだお蔭で、今日の日経平均4万円乗せで5万円相場の下地は出来上がったと観ています。

5万円までの道中、波乱を交えながらの上昇相場が続くと思いますので、その波乱で精神的ダメージを負う事なく相場に付いて行きたいのなら、当倶楽部の「伝家の宝刀」である“先物転換値”を活用して頂けたらと思います。
これまで幾度も、波乱急落の前兆を捉えて会員様に先物売りヘッジを掛けて頂き更に手持ち株の利喰いを急いで頂く形で、波乱を逆手に取る形で大きな利益を手にして頂いていますので・・・

そして、本日の“変化”も先物転換値が先に教えてくれましたので、この5万円相場でより大きく、より利幅が取れる新銘柄を紹介しておきました。
ここからは「石が浮んで木の葉が沈む」相場となりそうですので、値幅取りを狙うなら、個別株より主力株と考え紹介したのです。
もちろんの事、個別株は短期値幅取りを中心に狙って頂きますが、今は主力株を中心の方がローリスク、ハイリターンだと観ていますので・・・

すなわち、この5万円相場は、「急がば廻れ」作戦が最も効果的だと思いますし、これに“先物転換値”を活用した先物売りヘッジを交えて立ち回れば、その投資効率たるや他を圧倒するものになると確信していますので・・・

さー、この5万円相場に乗り遅れない様にして下さい。
意外に早く5万円に到達しそうですし、到達した後は、“恐怖の時間”が待っているでしょうから、その時は“売り”で一稼ぎすればいいだけの事ですからね。

とにかく、今日の変化を千載一遇のチャンスと捉えて、いち早く行動に出る事が重要なのですよ。

・・・攻め方、護り方、攻めるべき銘柄、護り時、全てお教えしますよ。
そして、桁違いの財を築き上げて下さいね。

ご入会のほど、お待ちしております。
 

  2025年01月06日(月)

        “先物転換値”が半歩先に教えてくれますよ。  

                 1月6日(月)19:00更新

“過去の紹介履歴”をご覧下さい。

大発会の日経平均、大納会に続き続落(−386円、−587円)。

今年の波乱含みの展開を暗示するかの様な動きを観せていますが、ここでの(大納会、大発会)での下落は、先々の日経平均にとっては良い下落調整になりそうです。
出来れば38,000円を大きく割り込んで欲しいところですが、それが出来ないなら、38,000円〜40,000円のレンジ半ばあたりで日柄調整してもらいたいところです。

ただ、米株の反発力が気になりますし、ここ2日の(大納会、大発会)の売り仕掛けが妙に気になるところですけどね。

ちなみに、明日先物が39,○○○円以上で引けて来たら、年初の振い落しも終り、上値追いの気運が高くなりそうですし、39,×××円以下で引けて来たら、下値探りの動きが一段と強まりそうですからね。

そんな中、下値探りが強まりフシ目を踏み割ってくれば、38,000円割れから36,000円どころへの理想的な下押しとなり、それを基点として、次は5万円を目指す上げ相場が展開されそうですからね。
その下押しが激しければ激しいほど5万円取りの可能性が高くなるという事です。

いずれにせよ、この今の局面の見極めが重要なり、その流れに確りと乗っていないと、5万円相場という大物を取り逃がす事になるでしょうから、確りと見極めて流れに乗って頂けたらと思います。

当倶楽部では、“先物転換値”という「伝家の宝刀」がありますので、それに従って立ち回れば、今年も桁違いの値幅を取り、桁違いの利益を手にする事が出来るはずですので・・・(“過去の紹介履歴”でご確認下さい。)
その潮目に乗って、個々の銘柄を押し引きすれば、自ずと現物(株)でも大きな利益が取れるという事です。

とにかく今年も中期波動の見極めが皆様の利益の大小を大きく左右する事になりそうです。

波に乗って大きな利益を手にしたい方はお急ぎご入会下さい。
そして、“先物転換値”に則って淡々と立ち回ればいいだけの事です。

ご入会のほど、お待ちしております。
 

  2024年12月30日(月)

          来年もよろしくお願い致します。

                 12月30日(月)19:00更新

“過去の紹介履歴”をご覧下さい。

2024年相場も、今日の大納会で終り。

来年(巳年)は、「辰巳天井」の年でもありますので、日経平均はおそらく5万円を超えて来ると思われます。
・・・が、今のこの勢いそのままに史上最高値を更新して5万円を強く意識する展開となれば、意外に早く「大天井」を打つ形で、その後は強烈な波乱に見舞われると観ていますし、仮にこのまま5万円を目指す動きが出なくても、来年前半には5万円をつけて、それが大天井になり、年後半は想定以上の波乱、急落、ガラ(暴落)も覚悟しなければならなくなりそうですからね。

その切っ掛けは、米株の本格調整入り、超円高、政局不安、更には天変地異、等々いっぱいありますので・・・

いずれにせよ、それら波乱に対処するなら、当倶楽部の“先物転換値”があれば、かなりの確率で対処する事が出来て、波乱を逆手に取って大きく儲ける事が出来ますよ。

とにかく、来年は中期波動の潮目の変化を的確に教えてくれる“先物転換値”がかなり重要になる一年となりそうです。

最後に、今年もこの「明日の相場」をご愛読頂き誠に有難うございました。
新年は1月6日よりスタートさせて頂きますのでよろしくお願い致します。

それでは、良いお年をお迎え下さいませ。
 

  2024年12月27日(金)

    大納会の夜に来年の長期大相場型銘柄を数銘柄紹介しようかと。

                 12月27日(金)19:00更新

“過去の紹介履歴”をご覧下さい。

日経平均、薄商いの中、年始への先高期待が膨らむ形で、週末・月末絡みのポジション整理売りを吸収して大幅上昇。
まさに、「買うから上がる、上がるから買う」、「持たざるリスクを痛感して買う」の動きで、想定以上の急騰で4万円台に乗せて終了。
来週は大納会1日で終了。
大納会に更に上値を追う形で、見事な「掉尾の一振」を見せてくれるのか注目したいところです。

また、紹介中の訳有り個別の中から、大納会SP高が出るのかにも期待しているところです。

様々な事があった辰年立ち会いも残すところ大納会1日だけとなりました。
「極秘個別情報会員」様には、今年もいい感じで儲けて頂く事が出来ましたし、「225先物売買会員」様には、例年以上に大きく儲けて頂く事が出来てホッとしているところです。

また「超高速売買会員」には、利益に関してはムラのある1年となってしまい少し反省しているところです。

いずれにせよ、会員様には、今年も何とか「生き馬の眼を抜く」と言われる株の世界で生き抜き、勝ち抜いて頂いた事が何よりです。
また来年(巳)も、今年同様稼ぎまくって頂き、大きな利益を手にして頂きます様、全身全霊で導いて参りますので、来年もまたよろしくお願いします。

来年は、「辰巳天井」の巳年です。
今のこの勢いのままに一気に5万円をつけに行く様なら、おそらくは、その5万円どころが大天井となると観ているところです。

もちろんの事、その道中ではゾーッとする様な急落も何度もありそうですので、そんな時は、“先物転換値”が先に危険を知らせてくれますので、それに則って、先物に売りヘッジを掛けて、急落を逆手に取って儲ければいいだけの事ですからね。

全体の中期波動の読み自信満々ですし、個々の銘柄の情報も自信満々ですので・・・

ご入会のほど、お待ちしております。
 

  2024年12月26日(木)

    “掉尾の一振”か・・・、それとも“掉尾の下振れ”か・・・

                 12月26日(木)19:20更新

“過去の紹介履歴”をご覧下さい。

米市場はクリスマスで休場。

日経平均は薄商いの中、レンジ下限に向う事なく盛返し続伸して、終値でのリバ率は75%に。
TOPIXは、6連敗の後の4連騰で、リバ率91%となり、昨日新値足が陽転し本日2本目を示現。

この強さが、このまま“掉尾の一振”へと繋がるのか、注目したいのが今晩の米株の動向。
例年、米株はクリスマス後は強い動きとなる事が多いのですが、今年は例年と少し違う様に思われますので、今日の日経平均の急上昇が米株高を先取りするものだとしたら、尚更の事、今晩の米株の動きが気になるところです。
米株がズルッと来れば、日経平均も売られるでしょうし、強ければ4万円に向けて更に上げ加速となるでしょうけどね。

いずれにせよ明日、先物が39,×××円以下で引けて来る様なら、“掉尾の下振れ”は、ほぼ決定的となるでしょうけどね。

そんな状況の中、個別材料株の中には大納会、大発会での一気仕掛けを目論んでいる銘柄もあるのです。
そんな怪しい動きを観せているのが当倶楽部激推し中の「関西情報銘柄」達。
この中から、大納会・大発会ストップ高を演じてくれそうな銘柄が何銘柄出るのか、楽しみにしているところです。

とにかく、今年も残すこと、あと2日立会い。
2024年を如何に締めくくるのか楽しみなところです。

ご入会のほど、お待ちしております。
 


- Web Diary ver 1.26 -