明日の投資戦略

更新は毎日20時

  2023年02月21日(火)

         半年で株価3倍、1年で5倍狙ってます。

                2月21日(火) 18:30更新

←左の“過去の紹介履歴”をご覧下さい。

日経平均、時間外の米先物の軟調を材料視する形でハイテク株の一角に売り仕掛けが入り、一時は25日線に絡む水準まで突込むも、前引けは12円安まで復活。
様子見小動きの中、単にデイトレでサヤ取りしただけの感じ。
25日線での下げ渋りで一般投資家も平常心が保たれた様で・・・

そんな中、いつでも飛び出せる態勢を保ちつつ、一気大攻勢の好機を淡々と探っているのが、激推し中の超大相場型銘柄のあの銘柄。
「まさか、休日の谷間の大攻勢を狙っているのか・・・」と疑いたくなる、そんな動きを見せています。

昨年7月初旬に新参戦した後の(4575)キャンバスも、いつでも飛び出せる状況で突如ストップ高となり、そこから本格的に超大相場に育って行きましたからね。
そこから、約7ヶ月で株価5倍にまで一気の超大相場を演じてくれましたので・・・

今強気仕込み参戦中の超大相場型銘柄のあの銘柄も、半年で株価3倍、1年で5倍超を狙っていますけどね。
それだけの背景と材料とドデカイ資金が流入した逸材銘柄なのです。

飛び出しは一気のストップ高スタートだと観ています。
まだ大きく動いていない今のうちに参戦し、確りと種玉を仕込んで頂けたらと思います。

お急ぎのご入会、お待ちしております。
 

  2023年02月20日(月)

     ラストチャンスです。今ならギリ間に合うかと・・・

                2月20日(月) 18:40更新

←左の“過去の紹介履歴”をご覧下さい。

今週の日経平均は、米株の方向感の定まらない動きを受ける形で、振れ幅が大きくなったとしても、どちらかに傾けばそれが修正される形で、今週を通して大きな動きにはならないと観ています。

そうなると気になるのが個別物色の流れ。
週を跨ぐ形で、これまでの個別物色の流れが新たな流れに変って来ましたからね。

そんな形で、これまで個別の柱的存在で個別相場を牽引して来たキャンバス等の先陣組は調整入りとなり、入れ替る形で新たな流れの柱に成り得る新銘柄が急動意づいています。
その銘柄こそが、キャンバスに続く超大相場型銘柄として超強気仕込み参戦中のあの銘柄なのです。
キッチリと日柄を合せる形で、一気攻勢の態勢を整えて来ましたからね。
あとは、キャンバス同様にSP高からのスタートとなるのか、ドッカン攻勢からのスタートとなるのか、楽しみに大攻勢を待っているところです。

そして、スタートしたら、キャンバス同様に半年で株価3倍、1年で5倍超を狙ってもらいますけどね。
(4575)キャンバスは昨年7月の新紹介参戦以来、約7ヶ月で株価5倍まで一気の大相場を観せてくれましたからね。

次の超大相場型銘柄のあの銘柄も、どんな相場で株価5倍超を見せてくれるのか、楽しみなところです。

さー、怒涛の大攻勢が本格的に始まりそうですよ。
今ならギリ間に合いそうですので、急ぎ参戦して頂けたらと思います。

滅多に出ない逸材銘柄だと観ていますので・・・

お急ぎのご入会、お待ちしております。
 

  2023年02月17日(金)

             まだ間に合いますよ。

                2月17日(金) 18:50更新

←左の“過去の紹介履歴”をご覧下さい。

昨年7月に600円割れで新たに紹介し、強気継続参戦の(4575)キャンバス。
約7ヶ月で株価5倍まで大きく育ってくれました。
このキャンバスに続く超大相場型銘柄は仕込み参戦中の
あの銘柄。
キャンバス同様に、半年で株価3倍、1年で5倍を狙って頂きます。
それだけの背景と材料、大きな資金が流入している逸材銘柄ですからね。

その銘柄が、ここに来て急動意づいて来ており、この分だと来週には一気攻勢が始まり、キャンバスのスタート時と同じくストップ高からスタートとなるのではと期待しているところです。
そして始まるのです、株価3倍超に向けた怒涛の急騰相場が・・・

とにかく、一気の大攻勢が始まる前にお急ぎ参戦して頂きたいのです。
飛び出してしまったら、手が出せなくなってしまうのがこの手の超大相場型の銘柄ですからね。

・・・この超大物、絶対に取り逃さないで下さいね。
一生後悔する事になると思いますので・・・

まだ間に合いますよ。

お急ぎのご入会、お待ちしております。
 

  2023年02月17日(金)

              急動意づいています。

                2月17日(金) 11:40更新

←左の“過去の紹介履歴”をご覧下さい。

昨年7月から強気一貫紹介中の(4575)キャンバスに続く超大相場型のあの銘柄、想定通り急動意づき始めています。
今が安い所を買える最後のチャンスだと思われますので、怒涛の大攻勢が始まる前にお急ぎ参戦して頂けたらと思います。

今回の超大相場型銘柄もキャンバス同様に半年で株価3倍、1年で5倍を狙っていますので・・・

今が仕込みのラストチャンスだと観ています。

お急ぎのご入会、ご参戦お待ちしております。
 

  2023年02月16日(木)

            大攻勢の準備完了か・・・

                2月16日(木) 19:50更新

←左の“過去の紹介履歴”をご覧下さい。

米株、今晩発表(22:30)の生産者物価指数(PPI)を受け如何なる反応を観せるのか・・・
前回が6.2%だったのが、今回は5.4%と大きく低下するとの予想もあり、注目したいところです。

そして日経平均は、直近戻り高値を更新。
ただ、新値足の陽線が10本目を示現しただけに気になるところです。
6〜9本が隆盛期で10本以上は末期・撤退とされていますので・・・

そんな中、昨年7月から強気一貫継続中の(4575)キャンバスは本日ストップ高で終了。
約7ヶ月で株価5倍弱まで値を飛ばして来ています。
この他の紹介銘柄達も、今の好地合の追い風を受けて大きく値を上げる銘柄が続出しています。

そして、次なる新たな物色の流れの主役となり大きく値を上げて来るのが、強気一貫仕込み中の超大相場型銘柄のあの銘柄なのです。
着々と事は進んでおり、今にも飛び出しそうな、そんな動きを観せていますからね。
おそらく、スタートはキャンバス同様ストップ高からスタートとなり超大相場へと育つものと観ています。
狙うは、キャンバスと同じで半年で株価3倍、1年で5倍を狙っていますけどね。

また、これとは別に短期値幅取りの面白そうな情報が入って来ましたので、これについては本日ザラバ中に短期高速回転狙いとして紹介したところです。

日経平均も、そろそろ高保ち合いを上放れそうな気配が漂い始めましたので、新たなスター銘柄が誕生し、個別銘柄を牽引する形で大きく値を飛ばして来る事になりそうです。
その新たなスター銘柄こそが、今強気一貫参戦中の超大相場型銘柄のあの銘柄なのです。

更に、本日ザラ場中に紹介した、新たな短期値幅取り銘柄も、短期で大きく値を飛ばして来る事になりそうです。

とにかく、稼げるうちに目一杯稼いで下さいね。
まずは、超大相場型銘柄の種玉を確りと仕込んで、あとは短期値幅取り銘柄で回転をつけて得た利益で超大相場型銘柄を買い増しすれば、その利益効率は桁違いのものになりますからね。

超大相場型銘柄のあの銘柄で桁違いの財を築いて下さい。

お急ぎのご入会、ご参戦お待ちしております。
 


- Web Diary ver 1.26 -