明日の投資戦略

更新は毎日20時

  2024年12月11日(水)

              稼ぎまくるのです。  

                 12月11日(水) 18:50更新

“過去の紹介履歴”をご覧下さい。

日米共々、イベント通過待ち状態。
今晩22:30は米CPIの発表、明晩22:30は米PPIの発表。

今晩の米CPI発表で潮目が大きく変わりそうですからね。
当倶楽部の“先物転換値”は、○相場転換を示していましたので期待しているところです。

そんな中、入手した情報の中から、短期値幅取り狙いの銘柄を2銘柄+1銘柄紹介し、更に中・長期大相場狙いの銘柄を3銘柄紹介しておきました。
これで、師走相場、年末年始相場は勝ったも同然です。

特に、想定外の動きを観せた、中・長期大相場狙い銘柄の2銘柄は、既に大相場に向け助走を開始した様で、想定外の展開にビックリしているところです。

いずれにせよ、当倶楽部には“先物転換値”という伝家の宝刀と、長年培って来た強力情報網がありますので、この二刀流で、より効率良く、より大きく儲けて頂く事が出来るのです。

さー、2024年も残すことあと半月あまり。
この半月で大回転をつけるも良し、年跨ぎを更に大きく値幅を取っても良し・・・ですからね。

今こそチャンス局面だと思いますよ。

ご入会のほどお待ちしております。
 

  2024年12月10日(火)

          当倶楽部の本領発揮の時が来た様です。  

                 12月10日(火) 19:10更新

“過去の紹介履歴”をご覧下さい。

米国では、「エヌビディア」の独禁法(反トラスト法)絡みの悪材が気になるところですし、中国でも米国への対抗措置として「エヌビディア」を独禁法違反の疑いを調査していますので、巨額の罰金の有無が気になるところです。

日経平均は、週末のメジャーSQを意識する駆け引きが繰り広げられる中、今月の日銀会合での利上げがあるのかが疑問視されつつあり、FOMCで米利上げの直後(翌日)に、日銀が利上げするのは難しいのでは・・・という見方も強まっていますからね。

そんな不透明要因が多く見受けられる中、物色も方向感なく、「あっち行ったり、こっち行ったり・・・」となり、昨日活況だった訳有り個別達も多くが一服状態に。

こうなると、チョット先を睨んだ銘柄の仕込みが有効になるのです。
それぞれに手の入った銘柄をマークしておいて、動きが出たところで参戦し、相場に淡々と付いて行くのが得策なのです。

そんな状況ですので、明日、情報元の集まりで得た訳有り銘柄を一斉に公開し、マークして動きに付いて行く様にして頂くべく、新たに短期値幅取り狙いの銘柄2〜3銘柄、中・長期大相場狙いの銘柄も2〜3銘柄紹介し、この厄介そうな年末年始相場でもより大きな利益を取って頂くべく“機動力型投資”で立ち回って頂こうと考えているところです。

そんな戦略で臨んで頂きますが、何より、明日の先物の引け方が気になるところです。
明日はSQ週の水曜日という事で、明日の値段でほぼほぼ売り方と買い方の位取りが決着しますので、そこでの先物の終り方によって、その後、強相場なのか弱相場なのかの見極めがつきますからね。
明日、先物が39,○○○円以上で引けて来たら強相場ですし、39,×××円以下で引けて来たら弱相場となり、強烈な打ち返しに見舞われそうです。

いずれにせよ、今の日経平均で、大きめの陽線が立つのか、大きめの陰性が入るのかで、方向性が見えて来るのです。
その前に方向性を示してくれるのが“先物転換値”ですので、明日の引け方で、だいたいの方向性が観えて来るのです。

全体は“先物転換値”で流れを見極め、個別銘柄は“機動力型投資”で上手く好機を捉えながら資金を回転し利益を積み上げるのです。

さー、ここからは投資顧問の実力が試される時ですからね。

当倶楽部の“先物転換値”と訳有り個別銘柄とで、桁違いの財を築いて下さいね。

ご入会のほど、お待ちしております。
 

  2024年12月09日(月)

             個別乱舞に乗り遅れるな。

                 12月9日(月) 19:20更新

“過去の紹介履歴”をご覧下さい。

米株は、失業率が−4.2%となり悪化し労働市場が減速と取られ利下げの可能性が出た事で、SP500とナスダックが買われ反発。(NYダウは2日続落)

日経平均は、米雇用統計を無難に通過しハイテク株高になった事を好感し反発。
材料難の中、そこそこの上げで終了。

そんな中、物色の流れは個別材料株へ。
師走相場特有の“餅つき相場”の中、虎視眈々と一気の値幅取りを狙う訳有り銘柄達が、一気攻勢のその時を静かに待っていますからね。
更に、ここから一気攻勢が始まった銘柄達が年を跨いで大きく大きく化けて行くのです。(当倶楽部の“超出世株”や“年跨ぎ大儲け株”、更には「年末年始爆騰銘柄」等々です。)

そして、先週、新たに凄い銘柄の情報を沢山入手しましたので、これらについては冷静に玉の入り方や値動きを観て紹介する予定ですが、今週中に上げ足の早そうな銘柄2〜3銘柄と、来年出世株の筆頭になりそうな銘柄を2〜3銘柄選んで紹介しようかと考えているところです。
これで、年末年始相場は安心です。
早ければ明日、遅くても週内には一挙に紹介し参戦して頂こうと考えていますので。

とにかく、稼げる時に目一杯に稼がないと・・・ね。

ご入会のほどお待ちしております。
 

  2024年12月06日(金)

     潮目が変われば、物色の流れも変わりますからね。

                 12月6日(金) 17:30更新

“過去の紹介履歴”をご覧下さい。

日経平均、不穏な気配が漂っています。
この状況は、チョットした悪材料でも過敏に反応するものと思われますので、上手く立ち回りたいところかと・・・

こうなると、俄然活気づくのが、訳有りの個別銘柄達。
当倶楽部の紹介銘柄達も一応に急動意づいています。

中でも、「年末年始爆騰銘柄」は一気大攻勢へのカウントダウンが始まっている様ですので、来週あたり目の覚める様な急騰劇が見られそうです。
ドッカーンと来て株価3倍超に向けて一直線に駆け上がるのではないかと。
週明け月曜日が仕込みのラストチャンスと観ています。
このチャンスを確りと掴み取り年内大回転を狙って頂けたらと思います。

また、関西方面から凄い情報が入っていますので、この凄銘柄も合せて稼ぎまくって頂こうと考えているところです。

ご入会のほどお待ちしております。
 

  2024年12月05日(木)

            次の物色の流れの中心は・・・

                 12月5日(木) 17:30更新

“過去の紹介履歴”をご覧下さい。

日経平均、明日の先物の引け方次第で潮目が変わって来そうです。
明日、先物が39,×××円以下で引けて来たら、次は下値を試す番になりそうですからね。

そんな下値探りの展開となれば、これまで静かに形を造っていた訳有り個別銘柄達が大きく動き出す番になり、年末年始の相場を華々しく彩る事になるのです。

その筆頭が「年末年始爆騰銘柄」。
飛び出す態勢は出来上がっており、一気に株価3倍超に向け駆け上がりそうです。

全体の潮目が変われば、物色の流れも変わりますからね。

・・・その時は近そうですよ。

ご入会のほどお待ちしております。
 


- Web Diary ver 1.26 -