|
5月22日(木) 19:20更新
米株は地合が悪くなり、「好材料より悪材料が響き易い」悪い地合に・・・
そんな中、日経平均は37,000円割れ。 とりあえず75日線で止まっていますが、これを踏み割り25日線の攻防となるのか注目したいところです。
とはいえ、RSIが36.65%まで低下していますし、来週火曜日は“新月”ですので何かと潮目が変わりそうですし、当倶楽部の“先物転換値”も引き下がって来ていますので、そろそろ目先底打ちからの強相場に転換となりそうですからね。
その強相場転換のタイミングを先に教えてくれるのが、当倶楽部の“先物転換値”なのです。 これが強相場転換を教えてくれたら、会員様は先物売りヘッジを決済益出ししたり、先物売買の方はドテン買い建てして頂き、次は強相場に付いて行く態勢を取って頂きますけどね。
ただ、次に強相場に転換したとしても、物色の主流は今の個別材料株物色の流れが続くと観ています。 今、先陣として動いている訳有り個別達は一服し、代って力強く大きく値を飛ばす訳有り個別の柱・中心銘柄が動き出す事になるのです。
そんな柱・中心銘柄と成るのが、本日より仕込み参戦して頂いた“黎明銘柄”なのです。 この銘柄は、株価3倍を通過点として一段高を狙う、逸材中の超逸材銘柄ですから、この“黎明銘柄”を中心にして、個別乱舞相場が繰広げられるはずですので・・・ おそらく、来週には某ポイントを上抜けて一気に値を飛ばす形で、まずは株価2倍あたりまで一直線に突走りそうですからね。 そこから小調整を挟んで次は3倍を超えて来るのです。
この様な超逸材銘柄は、めったに出るものではありませんからね。 だからこそ、早めに参戦して頂き、大相場を取る為の“種玉”を確りと先に仕込んでもらいたいのです。
ドデカイ財を築いて下さいね。
ご入会のほど、お待ちしております。
|
|
|